23年度・鉄鋼建材市場の上期展望/(1)鉄骨分野/需要堅調、「システム建築」拡大/大手ファブ、下期分の製作前倒しに奔走
条鋼建材や建材薄板、厚板といった鉄鋼建材製品は、1年前に期待されたほど需給にタイト感がないまま2022年度を終えようとしている。都市部では再開発事業など大型建築案件が徐々に着工し、建築需要にようやく底打ち感が出たことで「ようやく端境期から脱し始めた」(ゼネコン幹部)。ただ資源高騰により鋼材をはじめとした建設資材全般が高止まりし、労務費も上がっ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ