住友金属鉱山の中長期戦略/松本伸弘社長に聞く(下)/リチウム回収次期中計で次段階への移行見極め/機能材料、低炭素貢献製品を拡販
――リチウムイオン電池(LIB)リサイクルの事業化に向けた取り組みは。 「リサイクルプラントの建設工事は計画通りに進んでおり、2026年6月の完工を予定している。最大の課題は原料となるブラックマスの集荷で、プラント完成の段階で当社としては年間1万トンの処理が可能となるが、そこまでの量が発生するかはまだ見通せない。発生量に合わせ、順次ランプアッ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ