25年上期の建設工事受注高/鉄骨は減少、鉄筋は増加/形鋼・厚板、異形棒需要に影響も
国内の建設専門工事業のうち、形鋼や厚板を多く用いる鉄骨と、異形棒鋼の鉄筋の各工事受注高に濃淡が表れている。2025年上期(1~6月)の受注高は、鉄骨が前年を下回ったのに対し、鉄筋は上回っている。資材費と分けて考える必要はあるが、形鋼や厚板、異形棒鋼といった各品種の今後の需要を占う材料になりそうだ。 参照したのは国土交通省が毎月公表する建設工...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ