関西流通3団体トップに聞く、2019年の展望/大阪鉄鋼流通協会、阪上正章会長/価格の上げベクトルに変化/スプレッド確保が重要
2018年の鋼材需要はおおむね各分野とも好調に推移し、相場も一昨年に引き続き強含みに推移した。ただ後半には中国をはじめとしたアジア景気の減速や鉄スクラップ市況続落など懸念材料が出てきた。こういった中、19年の需要、相場はどう展開していくのか、関西の流通団体のトップ3人に聞いた。(橋川 渉)
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ