日本伸銅協会は27日、10月の伸銅品生産統計(速報値)を発表した。各品種の合計量は5万8460トンで前年同月比4・8%増。自動車やスマートフォン、ルームエアコンなどに関連する需要が支えて3カ月ぶりに前年超えへと転じた。ただコロナ前水準にはまだ戻っていない状況。全14品種中11品種がプラスとなっている。 最大品種の銅条は2万1867トンで同6...