――最近力を入れて取り組んでいる活動は。 「この一年ほどは電池関連のほか、欧州の炭素国境調整措置(CBAM)や重要原材料法に関する活動にも取り組んでいる。欧州電池規制については昨夏に施行され、現在はさまざまな要件を定める二次法が検討されている。カーボンフットプリント(CFP)の算定や、ESGの遵守をどう示すかなどについて議論されている。これら...