談論/UnsungHero(縁の下の力持ち)/江川和宏
今回は読者の皆様に馴染みが薄いと思われる、私が勤務する業界、耐火物の歴史と役割について述べさせて頂きたい。 1556年にドイツで出版された世界最古の冶金書「De Re Metallica」に、冶金操業の3必須物質として、鉄鉱石、木炭と並び、耐火物が記載されている。人類は火を使い始めて文明を進化させて来た訳であるが、耐火物無くして製鉄、工業炉...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ