鋼材加工流通業の若手経営者座談会、~成長への活路を求めて~(2)/出席者・藤田憲義氏(藤田商事社長)、西山晋平氏(西山鋼業専務)、遠藤重裕氏(和信産業常務)/現場力、提案力、独自性磨く/藤田氏「正味作業増やし利益率高める」/西山氏「一貫生産体制づくりを推進」/遠藤氏「コロナ対策商品も開発」
――皆さんの事業運営に対する考えを伺いました。もう少し話を掘り下げていきたいと思います。藤田さん、切断加工の時間管理について詳しく教えていただけますか。藤田氏「当社はドイツの工作機械メーカー、KASTO社の日本総代理店でもあり、切断機に関するノウハウがあります。それをもとに材質と径、長さなどに応じて標準時間を設定しています。機械1台当たりの月...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ