トップインタビュー・大競争時代の鉄鋼経営/大阪製鉄・野村泰介社長/堺の新圧延稼働で競争力強化/クラカタウとのインドネシア合弁、今年中に黒字化へ
――今年度上期の連結経常益は前年同期比およそ8割減の約8億円です。 「東京鋼鉄を連結子会社化して以降、最も低い半期収益のレベルだ。コロナ影響により国内外ともに生産・出荷量が減少したのに加え、鉄スクラップ価格の値上がり分の製品価格への転嫁が追い付かず、マージンが縮小した。極めて厳しい局面に突入した年だったが、今も不透明な状況だ」――下期はどうで...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ