JFEスチール・品種別戦略(2)/缶用鋼板セクター長・野房喜幸専務/国内外で最適生産体制追求/缶用鋼板の特性生かし用途開拓
――今年度も間もなく上期(4~9月期)が終わる。 「昨年度下期に相次いだ高炉のトラブルは解消し、現状では安定生産で供給に対応している。海外では、米中貿易摩擦をはじめ各地で保護貿易主義の動きによる影響もあり、他の薄板類と同様に市中の値動きは力強さを欠いている。その一方で鉄鋼原料に加え、人件費や輸送費をはじめ諸物価が軒並み上昇しており、今後の安定...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ