中山製鋼所の新電炉建設/内藤社長「順調に進捗」/攻めの経営に転換、CN実現へ貢献
中山製鋼所は10日に大阪市内で取引先懇親会を開催し、内藤伸彦社長は2030年の新電炉新設について「予定通り順調に進んでいる」と強調した。 中山製鋼所は30年度までの長期計画を打ち出しており、中核とするのは新電炉の新設。それに向け日本製鉄とのジョイントベンチャー(JV)を設立する。出資比率は中山製鋼が51%、日本製鉄が49%。新電炉は200ト...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ