全鉄連役員アンケート/関東・東海・北陸・関西・中国・九州編/《下》/8月/「手頃な出件なく中小需要家に厳しい状況」/「激しい加工賃下落、信用不安再発懸念」
【東京】▽厚板素材の引き合いと販売量は若干増加した。季節要因はあったと感じるが、同時に市中在庫バランスが良くないために、モノによっては受注が集中する商品も見受けられる。価格は低位安定が継続。切板加工は低迷している。好調な業界も見受けられず、当面は我慢の状態が継続する見通しだ▽いまだ足元は乏しい。我慢の商いが続きそう▽7月は前月比で横ばいとな...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ


