洪水対策用のステンレス製越流堰(上)とステンレス製の防災用桟橋
洪水対策用のステンレス製越流堰(上)とステンレス製の防災用桟橋
洪水対策用のステンレス製越流堰(上)とステンレス製の防災用桟橋

 アロイはステンレス鋼をはじめ、非鉄金属の溶接加工に精通した技術者が在籍し、ステンレス流通機能のみならずステンレス形鋼・鋼構造物まで一貫した製造機能を持つ、特色あるファブリケーターである。

 東京都においては、直下型地震の懸念や近年激甚化している風水害など、さまざまな自然災害への備えを強化するため防災プランが策定されている。地震発生時の物資や移動経路確保が課題となる中、河川や水路に防災用船着場の整備がされているが、また、豪雨や高潮による水害の発生拡大防止のための河川、下水道の整備と、調節池の整備などが計画実施されている。

 東京都の防災整備工事において、アロイは日本橋川常盤橋防災船着場(東京都中央区)や神田川市兵衛河岸防災船着場(東京都千代田区)などのステンレス製防災用桟橋を製作。また、東京都以外も含め、雨水幹線や調節池のステンレス製溶接組立品も製作している。

 ほかにも、建築分野において耐震補強用のステンレス鋼構造物の製作実績もある。

 アロイは長年のノウハウと優れた加工技術をもち数多くのステンレス鋼構造物の製作を手がけているが、人々を守る水門や防潮堤、調節池などの防災・減災に貢献する構造物も多く手がけている。住民の暮らしを守るステンレス鋼構造物でアロイの技術が防災・減災に貢献することがますます期待される。