オープンタイプグレーティングは、I形断面の主部材を平行に配置し、直角方向に横主部材と横部材を組み合わせて格子状に構成した床版製品である。軽量ながら高強度で、一方、現場のニーズに合わせたオーダーメードも可能。主な用途は排水溝の蓋だが、橋梁、港湾、工場などでも幅広く利用されている。溝蓋として使用する際、約50%の開口率が高い排水を可能にし、ゲリラ豪雨による滞水を防ぐため、車両の走行安全性を確保。さらに、格子構造により溝内部を床版上面から直接確認できるため、沈砂や異常箇所の発見が容易で、メンテナンス性にも優れる。

 港湾では桟橋と護岸間の渡版として使用され、波圧荷重の軽減や地震時の地殻変動への対応も可能。また、溶融亜鉛めっきや溶融亜鉛アルミニウム合金めっきによる防錆処理により耐久性が高く、長寿命でリサイクル可能な環境性能も備える。オープンタイプグレーティングは、優れた機能性と高い耐久性、安全性を兼ね備え、国土強靭化の推進にこれからも貢献していく。