大阪/針金/現行値圏維持に軸足
針金は横ばいで推移している。市中実勢は8番(4・0ミリ)=27万4千~7千円。 運送費・労務費は高止まりしており、副資材となる亜鉛建値も7月後半に入って48万円台に値上がりしている。一方で東南アジアから安価な製品が入着しており、「安値に引っ張られないことで精いっぱい」(流通)と話す。 需要は全体的に緩慢で、中小の民間工事は猛暑や人手不足の影...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ