建築需要が長きにわたり低迷しているため、建築鋼材の市況もジリ安が続く。コラムも弱含みで、目先も好材料に乏しい。関西や周辺地域では物件が少ないため競合による安値もしばしば見られる。形鋼類などと比べても扱い筋の採算は厳しい状態が続いている。地区の鉄骨ファブは仕事量に濃淡が出ているが、山積みが低位な事業者も多く見られる。秋以降の需要が回復する時期...