新社長に聞く/中山製鋼所・内藤伸彦氏/「30年の新電炉稼働」軸に新たな成長へ/製品ポートフォリオ再構築、高付加価値品拡販
――まず抱負から。 「事業再生計画の完了から8年間、箱守一昭前社長のリーダーシップの下、黒字を継続してきた。その路線を継承しながら、力まず自然体で自分らしさを加えたい。例えば、営業・購買担当が長かったので、社外で培ってきた人脈をこれからの取り組みに生かしていきたい」 「当社にとって最も重要な課題は2030年度稼働予定の新電気炉の建設だ。これを...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ