新社長に聞く/山陽特殊製鋼・福田和久氏/最適生産追求など日鉄とのシナジー効果最大化へ/欧オバコ、印SSMI含めた4社連携でグローバル戦略進化目指す
――まず抱負から。 「経営理念の『信頼の経営』を実践するとともに、宮本勝弘前社長が推進したグローバル化の路線を受け継ぎ、それを発展させていく。そのために注力すべき点は三つ。まずは『安全と健康』。当たり前のことが何より重要だ。二つめは『日本製鉄による完全子会社に伴うシナジー効果の最大化』。日鉄グループの最適生産体制の追求でコスト競争力などを高...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ