電池サプライチェーン協議会(BASC)と早稲田大学は、電池産業を支える人材育成を目的に、4月から7月にかけて協力講座「電池工学概論~日本の電池産業の未来を考える」を開講した。BASCおよび会員企業、早大の講師が講義を行ったほか、経済産業省の青木洋紀電池産業課長から日本電池産業の未来に関する基調講演も行われた。BASCは今回構築した教育モデル...