金属製外装材、淀鋼が新製品/非住宅建築向け、耐火1時間認定を取得 2014/6/27 05:00 淀川製鋼所(社長・河本隆明氏)は26日、耐火1時間構造の認定を取得(認定番号=FP060NE—0198)した非住宅建築向け金属製外装材「ヨド耐火パネル・グランウォール」を10月1日から発売すると発表した。グランウォールは表裏2枚の鋼板で断熱材ロックウールをサンドイッチした内外装一体の金属製外装材で、耐火性・断熱性・耐震性などに優れる。年間販売... スクラップ ここからは有料コンテンツになります。電子版のご契約が必要です。 お申し込み ログイン 1カ月無料で試読できます、試読申込はこちら ※無料期間終了後、自動課金されることはありません 過去市場価格のサンプルデータは こちら 過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません 電子版が選ばれている理由 PC・スマホ・タブレットで いつでもどこでも記事が読める 紙面とテキスト記事の両方を配信していますので、 ご利用の端末に合わせて簡単に切替えできます。 20年間分の価格データ 鋼材・スクラップ・非鉄金属など 約50品種の過去20年の価格推移が データとチャートで確認できます。 3年間分の過去記事 過去3年間分のバックナンバーが 検索可能だから、過去の業界状況も すぐに確認できます。 好評なスクラップ機能 気に入った記事やあとで 読みたい記事をスクラップして、 まとめておく機能が便利です。 この機能は電子版のご契約者限定です スクラップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 アジアのホットコイル市況/500ドル近辺で〝底ばい〟/中国・国慶節明けも材料乏しい 神鋼商事・高下社長/3カ年中計の投資230億円、「案件組成、半分程度めど」/パートナーと組み「新事業に挑戦」/米では特殊鋼線材加工事業を強化 2025トップインタビュー・難局下の成長戦略を聞く/日本金属・下川康志社長/高収益製品主体に事業構造改革/受託加工「早期に月間売上高1億円以上へ」 山口重工業が受注した建築部材/神戸製鋼の低CO2厚板を採用/ダイアフラムとベースプレートに おすすめ記事 アジアのホットコイル市況/500ドル近辺で〝底ばい〟/中国・国慶節明けも材料乏しい 2025/10/9 05:00 鉄鋼 神鋼商事・高下社長/3カ年中計の投資230億円、「案件組成、半分程度めど」/パートナーと組み「新事業に挑戦」/米では特殊鋼線材加工事業を強化 2025/10/9 05:00 鉄鋼 2025トップインタビュー・難局下の成長戦略を聞く/日本金属・下川康志社長/高収益製品主体に事業構造改革/受託加工「早期に月間売上高1億円以上へ」 2025/10/9 05:00 鉄鋼 山口重工業が受注した建築部材/神戸製鋼の低CO2厚板を採用/ダイアフラムとベースプレートに 2025/10/9 05:00 鉄鋼 中嶋産業本社第2工場/30トンクレーン更新/神鋼と日鉄のグリーン鋼材使用 2025/10/9 05:00 鉄鋼