進藤・鉄連会長/中国の17年粗鋼が最高/「市場への影響は当面ない」/賃上げは「あくまでも個社の判断」
日本鉄鋼連盟の進藤孝生会長(新日鉄住金社長)は22日の定例記者会見で、中国の昨年(2017年)の粗鋼生産量が過去最高を更新したことについて、「生産量は増えているが、(能力削減に向けた)中国政府のコントロールは利いている」と述べ、中国の生産増による市場への影響は当面考えにくいとの見方を示した。一方、政府が企業に3%程度の賃上げを要請しているこ...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ