日立建機/豪鋳造部品大手を買収 2016/10/4 05:00 日立建機は3日、豪州の鋳造部品大手、ブラッドケンを友好的に買収することで合意したと発表した。株式公開買い付け(TOB)を実施し、仮に全株を取得した場合は6億8900万豪ドル(約550億円)となる。ブラッドケンは鉱山機械向けなどに鋳造部品を生産。16年6月期の最終損益は1億9600万豪ドルの赤字だった。日立建機はマイニングの部品事業を強化する狙い。 スクラップ ここからは有料コンテンツになります。電子版のご契約が必要です。 お申し込み ログイン 1カ月無料で試読できます、試読申込はこちら ※無料期間終了後、自動課金されることはありません 過去市場価格のサンプルデータは こちら 過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません 電子版が選ばれている理由 PC・スマホ・タブレットで いつでもどこでも記事が読める 紙面とテキスト記事の両方を配信していますので、 ご利用の端末に合わせて簡単に切替えできます。 20年間分の価格データ 鋼材・スクラップ・非鉄金属など 約50品種の過去20年の価格推移が データとチャートで確認できます。 3年間分の過去記事 過去3年間分のバックナンバーが 検索可能だから、過去の業界状況も すぐに確認できます。 好評なスクラップ機能 気に入った記事やあとで 読みたい記事をスクラップして、 まとめておく機能が便利です。 この機能は電子版のご契約者限定です スクラップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 衝突安全性向上の造船厚板/神戸製鋼が市場投入/伯方造船建造のタンカーに初採用 ステンレス原料のフェロクロム価格/7~9月積み、2期連続値上がり/日本製鉄が合意、前期比3%高 2025トップインタビュー・難局下の成長戦略を聞く/新日本電工・青木泰社長/2030年ビジョン「あるべき姿」追求/事業環境変化も施策実行/成長に向けGX、DX戦略推進 26年度からの排出量取引制度/経産省、詳細設計に着手/小委開催、8月以降にWGも立ち上げ おすすめ記事 衝突安全性向上の造船厚板/神戸製鋼が市場投入/伯方造船建造のタンカーに初採用 2025/7/3 05:00 鉄鋼 ステンレス原料のフェロクロム価格/7~9月積み、2期連続値上がり/日本製鉄が合意、前期比3%高 2025/7/3 05:00 鉄鋼 2025トップインタビュー・難局下の成長戦略を聞く/新日本電工・青木泰社長/2030年ビジョン「あるべき姿」追求/事業環境変化も施策実行/成長に向けGX、DX戦略推進 2025/7/3 05:00 鉄鋼 26年度からの排出量取引制度/経産省、詳細設計に着手/小委開催、8月以降にWGも立ち上げ 2025/7/3 05:00 鉄鋼 5月末の輸入鋼材岸壁在庫/7カ月ぶり増/阪和興業調べ 2025/7/3 05:00 鉄鋼