タツタ電線が3カ年計画/18年度経常利益51億円目指す 2016/5/24 05:00 タツタ電線は20日、18年度を最終年度とする3カ年中期計画を発表した。18年度は売上高が550億円、営業利益および経常利益がそれぞれ51億円、純利益が36億円、営業利益率9・3%に設定。設備投資は3年間で113億円を計画している。中計の各事業戦略で、通信電線は効率化投資とコストダウンによる持続的成長、電力・建設電販分野の収益安定化と直需分野開... スクラップ ここからは有料コンテンツになります。電子版のご契約が必要です。 お申し込み ログイン 1カ月無料で試読できます、試読申込はこちら ※無料期間終了後、自動課金されることはありません 過去市場価格のサンプルデータは こちら 過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません 電子版が選ばれている理由 PC・スマホ・タブレットで いつでもどこでも記事が読める 紙面とテキスト記事の両方を配信していますので、 ご利用の端末に合わせて簡単に切替えできます。 20年間分の価格データ 鋼材・スクラップ・非鉄金属など 約50品種の過去20年の価格推移が データとチャートで確認できます。 3年間分の過去記事 過去3年間分のバックナンバーが 検索可能だから、過去の業界状況も すぐに確認できます。 好評なスクラップ機能 気に入った記事やあとで 読みたい記事をスクラップして、 まとめておく機能が便利です。 この機能は電子版のご契約者限定です スクラップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 建設用銅電線需要が不振/電気工事の工期延伸など影響/メーカーの収益体質強化が長期課題 方向性電磁鋼板/需要拡大、長期化の公算/太陽光発電に再び〝脚光〟/明電舎は沼津で変圧器工場増強 木谷鉄リサイクル工業会会長/厳しすぎる規制「適正業者が圧迫されないよう意見表明」 三菱製鋼の25年3月期/経常増益48億円 おすすめ記事 建設用銅電線需要が不振/電気工事の工期延伸など影響/メーカーの収益体質強化が長期課題 2025/5/15 05:00 非鉄 方向性電磁鋼板/需要拡大、長期化の公算/太陽光発電に再び〝脚光〟/明電舎は沼津で変圧器工場増強 2025/5/15 05:00 鉄鋼 木谷鉄リサイクル工業会会長/厳しすぎる規制「適正業者が圧迫されないよう意見表明」 2025/5/15 05:00 鉄鋼 三菱製鋼の25年3月期/経常増益48億円 2025/5/15 05:00 鉄鋼 城南製鋼所/創業70周年祝賀会開く 2025/5/15 05:00 鉄鋼