2023トップインタビュー・サステナビリティ経営の針路/新日本電工・青木泰社長/「中長期計画で〝あるべき姿〟具現化」/「社会課題解決」と「企業価値向上」両立/合金鉄の変動ミニマム化目標クリア
――2024年12月期から次期中期経営計画がスタートします。今回は、30年までの中長期経営計画として発表しました。 「現行中期経営計画の3年間(21~23年)は、30年を視野に入れた『ありたい姿』を描き、その実現に向けた土台づくりの期間と位置づけた。合金鉄事業の構造対策などを通じて、この3年間で一定の収益基盤を確立できたことを踏まえ、30年の...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ