2023トップインタビュー・サステナビリティ経営の針路/合同製鉄/内田裕之社長/厳環境に耐える収益基盤確立へ/省エネ投資などコスト削減推進
――まず、23年3月期の総括から。 「連結経常利益は159億円。過去4番目の数字で、配当は過去最高の200円となった。営業面は鉄スクラップ価格の調整局面が長引き、その間に販価改善が追いついた。下期からは電力価格が高騰したが、これも販価に織り込むことができた。生産面は大きなトラブルがなく安定生産が継続でき、操業諸元の改善だけでなく、スラグやダス...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ