昭和電線HD、事業会社「SWCC」へ/事業体制刷新の戦略/長谷川隆代社長に聞く/新事業・海外展開を強化/経営の効率・迅速性向上
昭和電線ホールディングスは4月1日に純粋持ち株会社から事業会社へと体制を刷新。主力事業会社の昭和電線ケーブルシステムと巻線子会社の昭和電線ユニマックを吸収合併し、商号を「SWCC」に改めた。同社では新事業・海外展開強化などによる成長を目指すほか、経営効率化を進める方針。新体制移行の狙いや今後の展開を、長谷川隆代社長に聞いた。(古瀬 唯)
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ