新日本電工/新タイプの排水処理剤開発/リン、窒素など高効率で除去
新日本電工は16日、工場排水に含まれるリンや窒素を効率よく吸収できる無機系の処理剤を開発した。優れた水処理特性を持つ結晶で、工場排水の循環利用が可能になるほか、廃棄処分が一般的なメッキ液の延命化にもつながる。今後、今回開発した処理剤を活用し、2年後をめどに新しい水処理循環装置の実用化を目指す。 信州大学と、同大発のベンチャー企業、ヴェルヌク...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ