普通鋼電炉業界2023年の展望と課題/鈴木史郎氏(三興製鋼社長)/コスト低減徹底、再生産可能な販価実現
昨年は人手や資材不足などに伴う工事遅延で製品出荷は当初想定を下回った。遅れていた工事が進めば、今年の出荷は多少増えると期待する。都市再開発や物流施設など大型案件は当面堅調。一方、中小案件は金利上昇の影響が心配だ。 脱炭素化によるニーズ拡大で鉄スクラップ価格は高止まりだろう。電力・ガスの急騰は極めて大きなコスト負担。デマンドレスポンスなど電力...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ