JFEスチール・品種別戦略(3)/棒線事業部長・錦織正規専務/顧客の低炭素化に開発商品で貢献/中国合弁、棒鋼仕上げ圧延設備を更新
――下期の市場動向はどう見ていますか。 「棒線製品の向け先で自動車関連は7割を占める。1~3月期からサプライチェーン全体が正常化に向かうことを期待している」――棒線事業の収益状況や価格政策の方針もお聞きしたい。 「為替反映を含む主原料価格や金属・エネルギーなどの諸物価は高騰しており、歴史的にみても高いコスト水準となっている。安定供給を維持する...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ