昭和電線HD/巻線の販売価格/燃料・樹脂価格にも連動へ
昭和電線HDでは巻線の販売価格を燃料費・ワニス価格の変化にも連動させる。主要原料である銅の価格については既に連動させているが、より多くの変動要素を取り入れることで、透明性の高い価格転嫁の仕組みを構築したい考えだ。2022年度内の浸透を目指す。 モータやトランスのコイルなどの材料として用いる巻線は、昭和電線グループの製品群の中で、生産に使用す...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ