LIXIL/廃プラで新素材開発/30年に売上高1000億円へ
LIXILは18日、これまで再資源化が困難だった複合プラスチックを原料とする新素材「レビア」を開発したと発表した。廃木材とともに微粉砕し、押出成形することで高強度な素材に仕上げた。製品第一弾として舗装材「レビアペイプ」を来年1月に発売する。その後も活用幅を広げ、30年までにレジア事業売上高1千億円を目指す。 同社によると、廃プラのうち24%...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ