兼松/鉄鋼ビジネスで存在感/鉄鋼・素材・プラント副部門長/岩田修執行役員に聞く/米ベンワで第二工場稼働/シェールガス需要取り込み/越ATAD、韓アジュ、海外で川下展開
――鉄鋼・素材・プラント部門の22年3月期の純利益は前期比58%増の32億5900万円でした。 「エネルギー事業の先物評価損がなければ、前期はさらに利益を上げていた。増益はコロナ禍の影響を受けていた工作機械・産業機械事業の復調もあるが、最も大きかったのは北米の鋼管事業。鋼管価格の上昇でお客さまが在庫確保の動きを強め、値上げも浸透した」――今期...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ