中国鋼材市況が下げ止まり/先物と値差縮小、鉄鉱石も反騰
11月に入り急落していた中国の鋼材市況に下げ止まり感が出てきた。 中国鋼鉄工業協会(CISA)などによると、先週末時点の熱延コイル価格はトン当たり4900元(増値税込み、約770ドル)程度となり、前の週から50元ほどの上昇へ転じた。上海先物市場のホット取引価格(来年1月限月)が4600元前後へ切り上がり値差が縮小してきたことや、鉄鉱石のスポ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ