中国地区鉄鋼業の展望/在広島高炉営業拠点長に聞く(3)/神戸製鋼所中国支店長堀内憲二氏/下期に向け需給ひっ迫進行/支店開設60年、地域と発展共有
――2021年度上期の感触、通期見通しは。 「今年度も20年度下期以降の需給がひっ迫したタイトな状況が続くのではないか。特に上期は国内外での需要の回復基調に変化がなく、タイト感が増してお客さまの数量要望をこなし切れない状況だ。下期は建築・造船が徐々に回復すると見込んでおり、上期以上に需給が締まった状況になることが想定される」――自動車・造船分...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ