忘れない、あの日の教訓・東日本大震災から10年/(11)高まる東南海地震への警戒感/BCP対策強化、サプライチェーン維持へ
今年に入り、ニュージーランド沖のケルマディック諸島を震源とする大きな地震が3回起こった。3回目はマグニチュード(M)8・1。10年前を記憶している人たちの間では「M8超クラスの南海トラフ地震につながらねばいいが」との念がよぎった。 2011年3月11日に発生した東日本大震災の約3週間前。ニュージーランドで起こったカンタベリー地震(2月22日...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ