信越地区の異形棒鋼市況/一段と強含み進む/特約店、値上げへ動向を注視
信越地区の異形棒鋼市況は昨年12月以降、鉄スクラップの急騰を受けて一段と強含みが進む。足元は電炉メーカーがベースサイズ8万円以上を唱え、強基調だ。市中の実勢価格も12月に7万円台に到達。年明けには7万円台後半に向かい、さらなる値上げも視野に入れる。メーカー、特約店筋はこまめな情報交換を行い短期のオファーで、需要家、施主側との落としどころを模...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ