日鉄鉱業の経営戦略/小山博司社長に聞く/チリの銅鉱山開発、24年めどに出鉱/コロナ下も大型投資は着実に進展
――足元の事業環境と今期の展望は。 「昨年前半に鉄鋼各社が大胆な設備の集約化をはじめとする諸施策を出され、石灰石の出荷が減少していた中でコロナ禍が追い打ちとなり、上期は厳しい結果だった。通期でもこの流れは大きく変わらないと思うが、下期予算策定時に比べれば経済が回復傾向となり、石灰石は多少の上振れが期待できるし、金属では銅価格の上昇が下支えにな...
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ