トップインタビュー大競争時代の鉄鋼経営/アマテイ/藪内茂行社長/コロナ禍で見えた課題解決、対面・リモートで営業強化/高付加価値釘製品の開発推進
――前3月期は増収、経常利益は増益、最終赤字となった。 「新型コロナウイルスの影響で連結釘やばら釘など中国製釘類の輸入が滞った。当社の中国にあるOEM先も2月は日本へ輸出できない状況であった。それに伴い、不足分は国内生産にシフトして対応したが製品在庫が急減し、製造コストが上昇したものの、出荷量が増加したことで増収、経常利益は増益となった。一方...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ