記者の目
東京製鉄が7月契約分で全鋼材の販価を値上げしたことを受け、薄中板や厚板流通扱い筋にとっては仕入れ値上昇が鮮明となり、現在の売値を下げ止めしたいとの心理が広まりつつある。コロナ禍で需要環境は7月以降も低迷を余儀なくされそうだが、「5、6月の水準が大底となり、おそらくこれ以上の極端な悪化はないだろう」との希望的観測もある。相場レベルを大きく下回...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ