トップインタビュー大競争時代の非鉄経営/矢崎エナジーシステム/矢崎航社長/新設備生かし高効率化推進/商慣習改善に引き続き注力
――6月に終わった前期を振り返って。 「電線事業の売上高は銅価の下落を受けて減ったものの、販売銅量は前期並みとなる8万4千トン強を確保し目標を達成している。3月まで計画通りに推移し、4~6月についても電気工事会社向けの電設分野で有していた受注残がが支えて落ち込みは見られなかった。また管理可能なさまざまな経費を圧縮したほか、生産効率化にも取り組...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ