新社長インタビュー/大平洋金属・岩舘一夫氏/業態転換、新規事業立ち上げ/ベリリウム事業の実証設備、26年中旬に試運転
――就任の抱負を。 「現在主力のフェロニッケルはLME価格を基準に長年取引されてきたが、最近はインドネシアでのニッケル銑鉄の過剰生産を背景に、一段低い価格でしか取引できない状況にある。従来から課題だったフェロニッケル一本足という構造を変え、多角化するのが私の使命だ。今期からの中長期戦略で掲げる4事業への業態転換を確実に実行し、事業ポートフォリ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ