市況展望/新潟/異形棒鋼/藤田金屬執行役員建設建材事業部長・寺尾敏志/弱含み
新潟地区の異形棒鋼は弱含みだ。人手不足や働き方改革、資材高騰を背景に物件の遅延・見直しが常態化。市況の場が立たず値上げには至っていない。 現行値で踏ん張りたいが、ゼネコン筋のネゴが強く下げ基調にある。電炉メーカーは諸コスト上昇を背景に値上げを目指すが、厳しい局面にある。 需要家と交渉する中で、適正価格をご理解いただけるよう丁寧に交渉を進める...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ