記者の目
鋼管大手が4月から販売価格をトン2万円引き上げると表明した。だが実需がさえない中、市中で買い急ぐ動きはまだ見られない。 東京のある特約店社長が会合で「メーカーが上げたから販価を上げる、というのはやめませんか」と訴えた。流通機能を維持するには「賃金や物流などのコストが上がる中、流通が独自で価格転嫁を考えねばならないからだ」という。自社の付加価...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ