異形棒鋼は様子見横ばい。共英製鋼、中山鋼業など地区電炉が1月に3千円値上げを表明したが、市況に大きな変化は見られない。大手商社の案件は下げ止まったが、一部特約店は、ゼネコンからの厳しい指し値に対応を迫られる場面も。扱い筋は安売りによるシェア獲得は避けているものの、競合が激しく結果として安値を払しょくし切れない。 H形鋼や一般形鋼は弱もち合い...