経産省/製造産業局に「鉱物課」/来年夏めどに組織再編
経済産業省は、来年夏をめどに資源エネルギー庁の資源・燃料部鉱物資源課を製造産業局に移管する。組織再編に合わせ、鉱物課に改称する。蓄電池や半導体などのサプライチェーンの下流の政策業務を担う同局の金属課、素材産業課、自動車課などとの連携を強化する。 重要鉱物は特定国に依存しないサプライチェーンの強靭化が課題となっており、資源開発から製錬、金属材...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ