現場を歩く/日鉄テクノロジー研究試験事業所・尼崎地区/全固体電池の開発支援/専用室開設、試作や充放電試験ニーズに一括対応/鉄鋼の分析技術応用、電極材料高度に解析/耐久性、信頼性に直結するデータ提供
電気自動車(EV)の次世代電池として本命視されている全固体電池。その試作や材料解析、充放電試験など多様な要望に一括で対応するのが日本製鉄の試験子会社、日鉄テクノロジー(社長・谷本進治氏)だ。今夏には外販事業の中核拠点「研究試験事業所・尼崎地区」(兵庫県尼崎市)に、全固体電池の作製に最適な専用室を開設。設置から4カ月を迎え、旺盛な需要を受けて高...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ