鉄スクラップ電炉買値/関東地区で高止まり顕著/円安が強材料、東鉄の輸出対抗で
関東地区で電炉メーカーの鉄スクラップ購入価格の高止まりが顕著になっている。海外の買い意欲が乏しい中、7月中旬からメーカー買値(H2)はトン5万円台で推移。酷暑の影響もあって市中ヤード業者で品薄感が強いことに加え、足元では円安を受けた輸出対抗を理由に東京製鉄が買値を引き上げたため為替の円安傾向も強材料に浮上している。メーカー買値の安値が切り上...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ