トップインタビュー・大競争時代の鉄鋼経営/王子製鉄/田邉孝治社長/「〝製造実力世界一〟の電炉へ」/〝3M(ムリ、ムダ、ムラ)〟を低減/難鋼種造り込みなど商品力向上も
――2020年の需要環境を振り返って。 「20年の平鋼需要は普通鋼で月6万トンと前年比15%減少した。これはリーマン・ショック前の07年比で45%減と危機的な水準だ。米中貿易摩擦などが影響した19年の需要も月7万2千トンと低水準だったが、コロナ禍による建設や産業関係への打撃と在庫調整により、20年はさらに大幅な減少となった。足元の需要も月6万...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ