新春インタビュー/アルミ圧延品流通の事業展望/東京軽金属商協会・横田敦彦会長/車、半導体製造装置の回復期待/需要復調に向けた準備を
2022年はエネルギー価格の高騰を背景にした加工賃改定や、添加金属価格の変動を製品価格に織り込むフォーミュラ制の導入など変化の大きな1年だった。東京軽金属商協会の横田敦彦会長(古河産業社長)に、今年のアルミ圧延品流通を取り巻く事業環境の展望を聞いた。(遊佐 鉄平)
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ