東北特殊鋼/世界初のクラッド鋼板による風邪コロナウイルス捕捉技術/東北大、山梨大と共同開発
東北特殊鋼(本社・宮城県村田町、社長・成瀬真司氏)は2日、東北大学大学院環境科学研究科(工学部材料科学総合学科)の成田史生教授グループ、山梨大学大学院総合研究部の井上久美准教授グループと共同で、逆磁歪効果を示す厚さ0・2ミリのFe―Co/Niクラッド鋼板の表面にHCoV―229E捕捉タンパク質CD13を固相化させる技術の開発に世界で初めて成...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ